お菓子教室ー☆
今日はお菓子教室の日でした。
8月はパフェ作りだったし、
久しぶりのお教室はなんだか新鮮。
午前中はスイートポテト作り。
形作りをする時に黄色いさつまいもを見てか
バナナにしようとか星にしちゃおー☆とか
黄色いものを連想していていろんな黄色いものが集まりました♪
話を聞いているとお尻探偵はスイートポテトを食べてるようで←そうなの?
こんな美味しいもの食べてるんだー!!とちょっと盛り上がったよね(笑)
午後は何回か通ってくれている上級生達のお菓子作り。
今月から少しづつ理解してきている子供達にしっかりとお菓子を伝えていけたらと
お菓子屋さんがやっていることとか、混ぜ合わせの目安、温度変化等など
いろんな目線からお伝えしていきました。
今回はスポンジケーキ。
ふんわりさせるには卵の泡立てが全てになるのだけど
この「しっかり泡立てる」ってなかなか判断がつきにくいでしょ。
だから子供達に分かりやすいようカップに入れて比重を測ってもらい
「今このくらい」「もう少し立てたほうがいいね」「そろそろ比重が揃ってきた」等
目に見えて判断できる方法を教えていきました。
もちろん粉合わせ後の比重も一緒にね。
自分がこのくらいかな?と思った泡立てもまだまだだったり
粉合わせ後の比重を見てまだまだ合わせたりない事に気付いたり。
混ぜている時間も温度の関係で早かったり遅かったり
混ぜ合わせ具合も人それぞれ。
同じ材料で同じ手順で作っていてもホントに生地の状態は一つ一つ違っていて
一番いい状態へと持っていく迄にはやっぱり時間がかかるけれど
繰り返し行うことで確実にうまくなっていく。
ポイントを抑えながら温度・立て方・合わせ方を実際に感じてもらうえれば
必ず自分のものになって上手に焼けるようになるから、
最初は上手にいかなくても何度も何度も焼いてもらえるといいなーと思います。
これができればお誕生日やクリスマスケーキは美味しいに間違いない!!
一家に一人パティシエさんっていいよねー♡
さてさてそんなこんなで仕上がったスポンジケーキ。
来月はこれにデコレーションしていくよ♪
少しづつ学びながらお菓子の奥深さを楽しんでいこうねー☆