アレルギーサークルの皆さんと♪

今日はご縁あってアレルギーサークルの皆さんと一緒にお菓子作りをして来ました♪

エッ!ノアさんってアレルギーのお菓子も作れるの?

 

と思われる方もいるかもしれませんが・・・・・

 

はっきり申し上げますとそこまでたくさんのものは作れません。。。

 

でも

 

アレルギーのある子もない子も一緒にお菓子を楽しみたい!

 

そこが私のお菓子作りの原点とも言えるので独学ですが時間があるときに一人いろんなお菓子を試みています。

 

そんな中で今回は卵も乳製品も小麦粉も使わないお菓子を教えて欲しい。

とのことだったからいろいろとまた研究しちゃいました。

 

米粉は小麦粉が水分を吸収すると繋がる(グルテンを発生させる)性質とは違ってもっちりとした粘りを発生させたり、粉の中心まで水分が行き渡るようしっかり混ぜることが必要だったり、はたまた油の吸収率が低いためしっとりよりサクサクといった歯触りを生んだりと

 

小麦粉で作るお菓子を同じように作ろうとすると何らかの工夫をしなければならなくて

私もいろいろと作っては食べ、作っては食べと

最後の方は味がよくわからなくなっていたり・・・・(笑)

 

でもそのお陰もあって美味しいふんわりとしたマフィンが出来上がってね、

皆さんにお披露目できるまでになったわけです。。

 

豆乳をそのまま使うだと、米粉がダイレクトに水分を吸収してしまう(=時間が経つと固く重くなる)から、バナナを加えることでその現象を避けてみたり

アーモンドパウダーを加えて水分の吸収の手助け&コクとしっとり感を出してみたり

膨張に使う重曹を加えて生地自体を軽くしてみたり

 

実際に焼いて食べ比べると面白いほどに食べた感じ、重さ、ふんわり感などが全然違って

なんて面白いんだ!とまた一人興奮しながら喜んだりしておりました。。

 

お菓子って知れば知るほど奥深くって、

主婦のみんながごくごく普通にお料理したりお掃除している中にたくさんのヒントが隠されていて

その材料をどう扱うか、どうブレンドしていくかでお菓子の出来上がりが変わっていく。

 

もちろん一番いい状態のモノだけを知っていればいいのかもしれないけれど

失敗することで理解できる部分もたくさんあるからたくさんの失敗もとっても大事な経験。

身をもって体験するからこそ分かることがあったりするしね☆

 

サークルの皆さんからも美味しいの笑顔をたくさん頂けて

家でも作ってみます!とか楽しかったー♡の声が聞けて

私もだよー♡♡♡♡と心の中でつぶやいたのでありました。

ママが一生懸命作るものって愛がいっぱい含まれていて

子供たちがそれを食べる時は一瞬だけど

きっといやいや絶対に暖かい気持ちになるんじゃないかな。

 

忙しい毎日だから毎日は難しいけど

たまーに家族みんなで手作りおやつは

絶対幸せな時間になっちゃうよ♪

またおうちでも作ってみてね😊

 

ご参加頂いた皆様。

楽しい時間をありがとうございました😊